ホテルで、食事やサービスを堪能して時間を過ごすのは、最高の贅沢ですよね。
最高の贅沢を過ごすためには、ホテル選びや過ごし方が重要です。
せっかく時間やお金を使って過ごすのであれば、満足できる素敵なホテルやレストランを楽しむことが大切です。
本ブログでは、クラブラウンジを中心にホテルの魅力を伝えています。
ホテルステイをより楽しむなら、クラブラウンジを利用することがオススメだからです。
この記事では、ホテルグループのひとつである『ハイアット ホテルズ アンド リゾーツ』の中で、クラブラウンジがある国内のホテルを紹介します。
ハイアット ホテルズ アンド リゾーツは『パークハイアット』や『グランドハイアット』『ハイアットリージェンシー』など、多くのホテルブランドを運営しています。
日本国内だけでなく、海外にもホテルを運営しており、かなり大きな規模で運営をしているホテルグループです。
注意点としては、国内のすべてのハイアット ホテルズ アンド リゾーツのホテルにクラブラウンジがあるわけではないので、その点は注意してください。
\ 各ホテルブランドのクラブラウンジを紹介 /
国内のハイアットグループのホテル一覧
ハイアット ホテルズ アンド リゾーツのホテルが運営しているホテルは、2022年時点で国内に17軒あります。
全てのホテル名を記載すると膨大な量になるので、ハイアット ホテルズ アンド リゾーツのホテルの中でもカテゴリーが上位になる「パークハイアット」と「アンダーズ」「グランドハイアット」のホテルを紹介します。
グランドハイアット東京
グランドハイアット福岡
アンダーズ東京
パークハイアット東京
パークハイアット京都
パークハイアットニセコHANAZONO
その他のハイアット ホテルズ アンド リゾーツのホテルはこちらから確認してください!
クラブラウンジがあるハイアットグループのホテル
ハイアットリージェンシー横浜
引用:
一休




引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~10:00 |
アフタヌーンティ | × |
カクテルタイム | 〇 17:00~19:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 43,762円~ |
その他 | 朝食は別会場の場合あり |
※上記の情報は2022年2月時点
・朝食/カクテルタイムに対応
・横浜の象徴「ジャズ」を感じる空間
・ラウンジの内装が素晴らしく、ラウンジからの景観も良い
口コミ情報
宿泊タイプ:クラブ ツイン / 37平米/ 高層階
評価:
■コメント
ラウンジのプレゼンテーションも朝食もいつもと変わらずとても満足出来ました。今回特に感じた事は、スタッフの対応の素晴らしかった事です。目配り気配りが行き届いていました。ダイヤモンド特典のパンも美味しく頂けました。私達にとって、横浜では1番の常宿です。また、クラブルームにリフレッシュに伺いたいと思います。
引用:一休
宿泊タイプ:クラブ ツイン / 37平米/ 高層階
評価:
■コメント
朝食の卵丼を目の前で調理するのは最高だった。和食の量も色々あり、洋食、フルーツとビュッフェ形式なのも良かった。クラブラウンジ利用でチェックインもスムーズで快適な空間の中、イブニングカクテルタイムはまた利用したいと思った。金屏風のあるお部屋は高級感があり、横浜関内の立地の良さからみなとみらいと中華街にも近く、散歩や観光にも良い立地であった。
引用:一休
予約サイト一覧
ハイアットリージェンシー横浜
posted with トマレバ
神奈川県横浜市中区山下町280-2 [地図]
グランドハイアット東京
引用:一休




引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~10:30 |
アフタヌーンティ | × |
カクテルタイム | 〇 17:00~19:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 58,166円~ |
その他 | 朝食は特別会場で提供 |
※上記の情報は2022年3月時点
・朝食/カクテルタイムに対応
・アイスクリームを提供
・カクテルタイムにはシャンパンを提供
口コミ情報
宿泊タイプ:クラブ ツイン 【禁煙】
評価:
■コメント
クラブラウンジは、落ち着いていて、大変眺めも良く、イブニングカクテルのお食事もとても美味しく頂きました。アフタヌーンティのお菓子をもう少し充実して頂けると言うことありません。その他、スパとプールも利用しましたが、ラグジュアリーな空間で、とてもリフレッシュできました。そして、平日の宿泊でしたので、朝食がフレンチキッチンで、ビュッフェが素晴らしく、沢山の種類の食事を楽しめました。
引用:一休
宿泊タイプ:クラブ キング 【禁煙】
評価:
■コメント
クラブラウンジでのカクテルタイムも充実していたため、その後に伺ったオークドアではすでにお腹がかなり満たされていました。どう見てもデザートまでは食べられず、サイズ感を聞いたところ、お部屋に運んでいただけるとのこと、とても嬉しかったです!ありがとうございました。他のサービスも素晴らしく、再訪したいホテルの一つとなりました!
引用:一休
予約サイト一覧
グランドハイアット東京
posted with トマレバ
東京都港区六本木6-10-3 [地図]
ハイアットリージェンシー那覇沖縄
引用:
一休




引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~10:00 |
アフタヌーンティ | × |
カクテルタイム | 〇 17:00~19:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 22,800円~ |
その他 | 朝食はコンチネンタルブレックファストかビュッフェか選択 |
※上記の情報は2022年2月時点
・朝食/カクテルタイムに対応
・終日オリオンビール飲み放題
・「ちんすこう」「泡盛」など沖縄の品が提供される
・那覇市を一望できる景観
・コストパフォーマンスが良い
口コミ情報
宿泊タイプ:クラブ ツイン(28平米)【禁煙室】
評価:
■コメント
クラブラウンジの料理やドリンクも大変充実しており、朝食も種類が豊富でとてもおいしかったです!ごちそうさまでした!初めての宿泊先がハイアットリージェンシー那覇沖縄さんで本当に良かったと心から感じました。
引用:一休
宿泊タイプ:クラブ デラックス ツイン(32平米)【禁煙室】
評価:
■コメント
クラブラウンジのクオリティが高く、食事、飲み物、スタッフのご対応、全てが素晴らしかったです。朝食は2階のレストランでいただき、これも最高でした!個人的にはフレンチトーストが美味しかった。また伺わせていただきます。
引用:一休
予約サイト一覧
ハイアットリージェンシー那覇沖縄
posted with トマレバ
沖縄県那覇市牧志3-6-20 [地図]
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
引用:一休


引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~10:30 |
アフタヌーンティ | × |
カクテルタイム | 〇 17:00~19:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 45,699円~ |
その他 | 朝食は1F「オールデイダイニング セラーレ」にて提供 |
※上記の情報は2022年2月時点
・朝食/カクテルタイムに対応
・リゾートホテルにもかかわらずラウンジを楽しめる
口コミ情報
宿泊タイプ:クラブツイン オーシャンフロントビュー(クラブアクセス付き)
評価:
■コメント
とても満足できた旅でした。とにかくプールがきれいでした。プールサイドのスタッフもとても親切でした。部屋からの眺望も素敵でした。今回はクラブの部屋でしたので、クラブラウンジでゆっくりできました。都内と違って、小さい子供も入れてすごく助かりました。ただ、クラブラウンジの食べ物は3日目から1日目と同じメニューなります。機会があれば、また行きます。次回は普通の部屋のほうがいいと思いました。
引用:一休
宿泊タイプ:クラブ ツイン 【禁煙】
評価:
■コメント
クラブフロアは混んでいませんでしたが、コロナの影響でワンプレーとで出てくるスタイルになっていたようです。ダイビングしてからチェックインしたのですが、プールでも楽しめましたし、夜は鉄板焼きを予約して楽しい時間を過ごせました。モーニングはコロナの影響で人手不足なのか、出てくるのがゆっくりでした。時間が気になる方は早めに行かれた方がいいかもしれません。
引用:一休
予約サイト一覧
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄
posted with トマレバ
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1108 [地図]
ハイアットリージェンシー東京
引用:一休




引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 3 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~10:30 |
アフタヌーンティ | × |
カクテルタイム | 〇 17:00~19:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 32,075円~ |
その他 | チェックイン、チェックアウトはロビー階フロント チェックイン14時、チェックアウト11時 |
・朝食/カクテルタイムに対応
・朝食はロビー階の「カフェ」で提供
・ラウンジは380平米と広く、3つのエリアで異なる雰囲気を体感できる
口コミ情報
宿泊タイプ:クラブルーム・ツイン(禁煙)
評価:
■コメント
ラウンジで寛ぐことができて、楽しいホテルライフでした。感染防止対策が徹底されていて安心でした。最寄駅からは濡れず、観光に便利な立地です。是非また伺いたいです。
引用:一休
宿泊タイプ:クラブルーム・キング(禁煙)
評価:
■コメント
クラブラウンジでは、ティータイムにマカロン、シフォンケーキ、フルーツが盛られたお皿が出てきました。また、カクテルタイムにはスナックと前菜のプレート、温かい料理はお肉かお魚かメインを選べるようになっていました。
引用:一休
予約サイト一覧
ハイアット リージェンシー 東京
posted with トマレバ
東京都新宿区西新宿2-7-2 [地図]
ハイアットリージェンシー東京ベイ
引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 3 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~10:30 |
アフタヌーンティ | × |
カクテルタイム | 〇 17:00~19:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 32,928円~ |
その他 | 東京ディズニーリゾートへの無料シャトルバスが運行 |
※上記の情報は2022年2月時点
・朝食/カクテルタイムに対応
・海が一望できるルーフトップバーなど、リゾート気分が体験できる
・ディズニーリゾートや最寄り駅への無料シャトルバスが運行しアクセスが良い
口コミ情報
宿泊タイプ:クラブファミリー (禁煙)
評価:
■コメント
最高の滞在でした。クラブラウンジも清潔で、コロナ対策ができていましたし、騒がしくなく整然としていました。スタッフの皆様も丁寧に案内してくださり心地よいひと時を過ごせました。ルーフトップバーを利用しましたが寒い中で、暖かくなる備品を貸していただけたので暖かく過ごせました。また天体観測の望遠鏡を貸していただけたので月のクレーターまで観れました。朝食も美味しくて最高の滞在でした
引用:一休
宿泊タイプ:クラブ ツイン (禁煙)
評価:
■コメント
前回より空いていたのでクラブラウンジのカクテルタイムはゆっくりできて良かったです。クラブラウンジスタッフの対応は以前より感じが良かったです。レストランスタッフやロビースタッフの外国人スタッフの方が丁寧で笑顔も良く心地よかったです。
引用:一休
予約サイト一覧
ハイアット リージェンシー 東京ベイ
posted with トマレバ
千葉県浦安市明海5-8-23 [地図]
ハイアットリージェンシー大阪
引用:一休


おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 6:30~10:30 |
アフタヌーンティ | × |
カクテルタイム | 〇 17:00~19:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 34,390円~ |
その他 | チェックイン・チェックアウトはフロント |
※上記の情報は2022年2月時点
・朝食/カクテルタイムに対応
・カクテルタイムにはシャンパンが提供される
・ 6歳以上12歳以下の子どもが添い寝の場合、朝食利用は1,705円が必要
口コミ情報
宿泊タイプ:リージェンシークラブ デラックス ルーム/40平米
評価:
■コメント
楽しみにしていたクラブラウンジは大変満足度が高く、ラウンジからの景色が、コロナで閉塞しがちな日常から解放されて特別な一日感に浸ることが出来ました。朝食もミックスジュースがあったのが大阪らしさを感じました。
引用:一休
宿泊タイプ:リージェンシークラブルーム クイン/30平米
評価:
■コメント
夏休みなのでファミリー層が多いため一階のレストランもラウンジにされており、高層階の方は落ち着いた雰囲気とカクテルタイムには生演奏もあり大人な感じで楽しめました。フード類やお酒も種類豊富で大満足!眺めも最高でした。
引用:一休
予約サイト一覧
ハイアット リージェンシー 大阪
posted with トマレバ
大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11 [地図]
グランドハイアット福岡
引用:楽天トラベル


引用:楽天トラベル
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~10:00 |
アフタヌーンティ | 〇 12:00~16:00 |
カクテルタイム | 〇 17:30~19:30 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 33,204円~ |
その他 | クラブラウンジ改装中のため、フロントでチェックイン クラブラウンジのサービスは各飲食店舗にて提供中 |
※上記の情報は2022年2月時点
・朝食/アフタヌーンティ/カクテルタイムに対応
・カクテルタイムや朝食の料理が充実している
・カクテルタイムにはシャンパンを提供
口コミ情報
宿泊タイプ:クラブツイン(禁煙)
評価:
■コメント
コロナ禍になり、海外や遠方の国内旅行へ行けませんので、ここ最近は近場のこのクラブプランを家族で満喫させて頂いてます。様々なサイトから、もう20回近く利用しました(笑)今回は三連休の宿泊でしたので想定内ではありましたが、アフタヌーンティー、カクテルアワー、朝食全てにおいて、かなり混雑していました。以前はクラブフロア宿泊者の朝食は地下のバーフィズだったのでそこまで待たずに済みましたからとても混雑する三連休や週末等限定でご検討頂けたらとも思いました。
引用:一休
宿泊タイプ:クラブツイン(禁煙)
評価:
■コメント
クラブフロアでしたので、朝食、カクテルタイム、スポーツクラブ、すべて利用できましたが、大変快適に過ごせました。また是非利用させていただきます。
引用:一休
予約サイト一覧
グランドハイアット福岡
posted with トマレバ
福岡県福岡市博多区住吉1-2-82 [地図]
グランドハイアット福岡に宿泊した際の様子をまとめているので、気になる方はこちらからアクセスください。
まとめ
全国各地にホテルを展開しているハイアットグループだけあって、クラブラウンジがあるホテルも多いです。
ブランド最上級の『パークハイアット』にはクラブラウンジがないのは、より質の高いサービスを提供・維持するための考えなのかもしれません。
それでもハイブランドの『グランドハイアット』はクラブラウンジが用意されているので、ハイアット系列のホテルでも質の高いホテルステイができます。
ハイアットリージェンシー那覇沖縄では、終日オリオンビールが飲み放題など、魅力的なサービスをしているホテルもあるので、旅行先の滞在先の候補に入れてください!
\ 各ホテルブランドのクラブラウンジを紹介 /