大阪でクラブラウンジがあるホテルは多くありますが、その中でもおすすめのクラブラウンジを紹介していきます。
『フードプレゼンテーションの種類』『コスト』『提供内容の質』をもとに、筆者である私が独自に厳選しました。
私は、これまで国内・海外問わずクラブラウンジを利用してきましたが、厳選したクラブラウンジはどれもおすすめなので、ぜひクラブラウンジ好きはチェックしてください!
この記事では紹介しきれないホテルがたくさんあります。
大阪府内のクラブラウンジがあるホテルを知りたいかたは、以下のリンクからアクセスしてください。
\ 大阪府内の全てのクラブラウンジを紹介 /
この記事で紹介するホテルは合計で11軒です。
記載している順番は、評価ランキングではないです。すべてのホテルがおすすめクラブラウンジになっています!
気になるホテルがあれば、目次からジャンプしてください!
- 1 インターコンチネンタルホテル大阪(おすすめ度:★★★★★)
- 2 ザ・リッツ・カールトン大阪(おすすめ度:★★★★★)
- 3 ウェスティンホテル大阪(おすすめ度:★★★★★)
- 4 大阪マリオット都ホテル(おすすめ度:★★★★★)
- 5 ANAクラウンプラザホテル大阪(おすすめ度:★★★★☆)
- 6 ヒルトン大阪(おすすめ度:★★★★☆)
- 7 リーガロイヤルホテル(おすすめ度:★★★★☆)
- 8 ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋(おすすめ度:★★★★☆)
- 9 コンラッド大阪(おすすめ度:★★★★☆)
- 10 シェラトン都ホテル大阪 (おすすめ度:★★★★☆)
- 11 ハイアット リージェンシー 大阪(おすすめ度:★★★★☆)
- 12 まとめ
インターコンチネンタルホテル大阪(おすすめ度:★★★★★)
引用:一休


引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 5 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~10:30 |
アフタヌーンティ | 〇 14:30~16:30 |
カクテルタイム | 〇 17:30~19:30 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 76,361円~ |
その他 | 朝食は20階「NOKA Roast&Grill」にて提供 ・チェックイン、チェックアウトはフロント |
※上記の情報は2022年3月時点
・朝食/アフタヌーンティ/カクテルタイムのすべてに対応
・ウェルカムドリンクでシャンパンの提供あり(部屋で提供)
・カクテルタイムはシャンパンを提供
・カクテルタイム以降は13歳以上が利用可能
口コミ情報
宿泊タイプ:2シングル プレミアム シティービュー クラブ
評価:
■コメント
クラブラウンジのフードプレゼンテーションはティータイムと、イブニングカクテルだけですが、こちらのスタッフは皆さんとても感じ良く親切で居心地が良かったです。メニューはQRコードで読み取る等、感染対策も気をつけておられました。ラウンジのお料理は見た目も美しくて、美味しかったです。私はあまり食べないので、イブニングカクテルは1人分だけサーブしていただき、夕食に出るかルームサービスを取るつもりにしていましたが、お腹いっぱいになったので断念しました。ドリンクメニューも充実していましたが、お部屋でシャンパンを頂いたので、お紅茶だけ頂きました。
引用:一休
宿泊タイプ:1キング プレミアム シティービュー クラブ
評価:
■コメント
洗練された美しいお部屋、ジムもプールも広くてとても快適でした。クラブラウンジのアフタヌーンティーもクオリティが高くて驚きました!何よりスタッフの皆様の温かいおもてなしに感激いたしました。
引用:一休
予約サイト一覧
インターコンチネンタルホテル大阪
posted with トマレバ
大阪府大阪市北区大深町3-60 [地図]
ザ・リッツ・カールトン大阪(おすすめ度:★★★★★)
引用:
一休




引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 5 |
---|---|
朝食 | 〇 6:30~10:30 |
アフタヌーンティ | 〇 14:30~16:30 |
カクテルタイム | 〇 17:30~19:30 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 93,700円~ |
その他 | 15:00~23:00でフード&ドリンク(アルコール含む)を提供 |
※上記の情報は2022年3月時点
・朝食/アフタヌーンティ/カクテルタイムのすべてに対応
・1日5回のフードプレゼンテーションを用意と充実度がすごい
・6歳から12歳のお子様は7,590円が掛かる(3名1室で利用している場合)
・アフタヌーンティやカクテルタイムにはシャンパンも提供
・12歳未満は午後7:30時まで利用可能
口コミ情報
宿泊タイプ:【クラブフロア】クラブデラックスダブル
評価:
■コメント
どのスタッフの対応も素晴らしかったです。クラブフロアでしたのでラウンジでも快適に過ごせたしフードプレゼンテーションのクオリティがかなり高くとても満足しました。お部屋も素晴らしかったです。
引用:一休
宿泊タイプ:【クラブフロア】クラブスイートツイン
評価:
■コメント
クラブフロアのスイートルームに宿泊しました。クラブラウンジでの5回のフードプレゼンテーションは楽しく、チョコレートに合うカクテルをお願いしたら、ぴったりのものを作っていただけて感動しました。
引用:一休
予約サイト一覧
ザ・リッツ・カールトン大阪
posted with トマレバ
大阪府大阪市北区梅田2-5-25 [地図]
ウェスティンホテル大阪(おすすめ度:★★★★★)
引用:一休


引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 5 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~10:30 |
アフタヌーンティ | 〇 15:00~17:00 |
カクテルタイム | 〇 18:00~20:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 40,445円~ |
その他 | ・チェックイン・チェックアウトはフロント ・朝食は1階 アマデウスにて提供 |
※上記の情報は2022年3月時点
・朝食/アフタヌーンティ/カクテルタイムのすべてに対応
・利用時間の制限(50分制)を設けている場合がある
・終日でシャンパンが提供される
・カクテルタイム以降は13歳以上が利用可能
口コミ情報
宿泊タイプ:エグゼクティブスイート ダブル(24~28階)100平米
評価:
■コメント
初めてでしたが景色も良くてとてもよかったです。食事も美味しいでした。ラウンジのドリンクやスィーツは絶品でした。近くですのでまた伺います。ありがとうございました。
引用:一休
宿泊タイプ:エグゼクティブツイン(26~30階)41平米【禁煙】
評価:
■コメント
結果を先に言うと、十分満足でしたが、最初は、あら?追加はできないのかしら?と思ってしまいました。(笑)でも、おいしかったし、量も満足でした。アフタヌーンティのカップは、とても貴重なゴージャスなもので。うれしかったです。
引用:一休
予約サイト一覧
ウェスティンホテル大阪
posted with トマレバ
大阪府大阪市北区大淀中1-1-20 [地図]
大阪マリオット都ホテル(おすすめ度:★★★★★)
引用:一休




引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 5 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~11:00 |
アフタヌーンティ | 〇 14:30~17:00 |
カクテルタイム | 〇 17:30~19:30 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 84,735円~ |
その他 | ・朝食は、19階「COOKA」にてセットメニューをご提供 ・小学生(12歳)以下は19:30まで |
※上記の情報は2022年3月時点
・朝食/アフタヌーンティ/カクテルタイムのすべてに対応
・あべのハルカスの高層階からの眺望が魅力的
・ティータイムでもアルコールあり
・カクテルタイムになるとアルコールの種類が増える
・19時半以降は13歳以上が利用可能
口コミ情報
宿泊タイプ:クラブデラックスツイン+エキストラベッド 53~55階
評価:
■コメント
とても快適に過ごせました。クラブラウンジでのカクテルタイムのお食事も美味しく、スタッフの方々の対応も心地良く、ラウンジ自体も広々としていて良かったです。コロナの影響で朝食の提供がラウンジではなかったのが少し残念でしたが、それは次回の滞在の楽しみにとっておきます!
引用:一休
宿泊タイプ:クラブデラックスツイン 53~55階
評価:
■コメント
こちらのホテルでは、クラブラウンジでゆっくり過ごして、合間にフィットネスで身体を動かして過ごしています。部屋からの景色は勿論抜群で、夜景も大変綺麗です。スパが無いのが欠点なのですが、ゆったりと時が過ぎて行くのを感じる週末を送れます。ラウンジのバーボンウイスキーにブランドンがあるのが個人的に好きなところです。
引用:一休
予約サイト一覧
大阪マリオット都ホテル
posted with トマレバ
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 [地図]
ANAクラウンプラザホテル大阪(おすすめ度:★★★★☆)
引用:一休




おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~10:30 |
アフタヌーンティ | 〇 15:00~17:00 |
カクテルタイム | 〇 18:00~20:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 26,474円~ |
その他 | 朝食は「1階カフェ・イン・ザ・パーク」で提供 |
※上記の情報は2022年3月時点
・朝食/アフタヌーンティ/カクテルタイムのすべてに対応
・西日本最大級の広さを誇るクラブラウンジ
・コストパフォーマンスが高い
・カクテルタイムは満13歳以上もしくは中学生以上が利用可能
口コミ情報
宿泊タイプ:クラブフロア プレミアムスーペリアツイン31平米 禁煙
評価:
■コメント
ラウンジでティータイム1回、カクテルタイム2回ゆったりできて満足、チョコレートが美味しかった~。娘はティータイムのスイーツに感激していました朝食も2日違うメニューがあり、お好み焼きもたこ焼きも食べられました。娘と二人旅でとても良い思い出になりました。フロント、レストラン、ラウンジ皆さん接客が素晴らしかったです。コロナのため、ホテル全体が静かな感じでした。
引用:一休
宿泊タイプ:クラブフロア モダンダブル26平米 禁煙
評価:
■コメント
チェックイン時のフロントの方も親切、丁寧で、クラブラウンジのスタッフの方もとても好感の持てる接客で気遣いも抜群で最高の時間をすごさせて頂きました!朝食はもちろん、クラブラウンジのティータイムのスイーツもとても豪華でカクテルタイムの料理、ドリンク、ラウンジの雰囲気も高級感があり大満足でした。
引用:一休
予約サイト一覧
ANAクラウンプラザホテル大阪
posted with トマレバ
大阪府大阪市北区堂島浜1-3-1 [地図]
ヒルトン大阪(おすすめ度:★★★★☆)
引用:楽天トラベル


引用:楽天トラベル
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 6:45~10:30 |
アフタヌーンティ | 〇 15:00~17:30 |
カクテルタイム | 〇 17:30~19:30 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 42,753円~ |
その他 | 平日は「2F Folk Kitchen(フォルク キッチン)」で提供する場合あり |
※上記の情報は2022年2月時点
・朝食/アフタヌーンティ/カクテルタイムのすべてに対応
・ドレスコードはスマートカジュアル
・ドリンクやフードの種類が豊富
口コミ情報
宿泊タイプ:【特別階】エグゼクティブダブル・禁煙
評価:
■コメント
朝はビュッフェでありますが、とにかく人が混みすぎて疲れました。以前も同様に混んでいたので、珍しいことではないのだと思いますが、物の配置の関係から、メインディッシュが混んでしまうのだと思います。
ちなみに、クラブフロアも混み合っており、部屋でしばし待つ形になりました。
引用:一休
宿泊タイプ:<グローバル>エグゼクティブダブルルーム・禁煙
評価:
■コメント
ゆっくり母とお正月を過ごそうと大晦日から2泊クラブラウンジ利用で宿泊させていただきました。お部屋も綺麗に整えてありました。ただ、イブニングタイムは宿泊の方が多くラウンジに行っても満員でテーブルが用意できるまで部屋で1時間ほど待たないといけないのは困りました。
引用:一休
予約サイト一覧
リーガロイヤルホテル(おすすめ度:★★★★☆)
引用:一休


おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~10:00 |
アフタヌーンティ | 〇 15:00~17:00 |
カクテルタイム | 〇 18:00~21:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 37,310円~ |
その他 | 当面の間、アフタヌーンティやカクテルタイムは個別にプレート提供 |
※上記の情報は2022年3月時点
・朝食/アフタヌーンティ/カクテルタイムとすべてに対応
・カクテルタイムにはシャンパンが提供される
・ドリンクや料理の種類は豊富
口コミ情報
宿泊タイプ:【ザ・プレジデンシャルタワーズ】ダブルルーム/禁煙
評価:
■コメント
アフタヌーンティーですが、スイーツが多いのでセイボリーももう少しあるといいなと思いました。イブニングカクテルは、コールドメニューばかりでなく、コースで出たので期待以上でした。また行きたいです。
引用:一休
宿泊タイプ:【ザ・プレジデンシャルタワーズ】ダブルルーム/禁煙
評価:
■コメント
ティータイムではアフタヌーンティーのような小さなケーキとマカロン、サンドイッチなど12品のデザートプレートでした。(いちごのロールケーキは最高に美味!)カクテルタイムは前菜3種・生ハムサラダ・ミートパイ・牛ステーキのミニコース仕立てで、まるでレストランでお食事してレベルです。特に素晴らしかったのは、ラウンジのドリンク。10種類上の紅茶はすべてが主役級に美味。ホテルオリジナルのモクテルは味も見た目も素晴らしい。ディナータイムでは(スパークリングではなく)シャンパンが頂けます。
引用:一休
予約サイト一覧
リーガロイヤルホテル
posted with トマレバ
大阪府大阪市北区中之島5-3-68 [地図]
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋(おすすめ度:★★★★☆)
引用:一休


引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 6:30~10:00 |
アフタヌーンティ | × |
カクテルタイム | 〇 17:00~21:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 19,715円~ |
その他 | 13歳未満はカクテルタイム以降は利用できない |
※上記の情報は2022年3月時点
・朝食/カクテルタイムに対応
・最上階25階で地上約100mからの眺望を堪能
・カクテルタイムが長いのでゆっくり楽しめる
・プランによってはかなり安い
・17時以降は13歳以上が利用可能
口コミ情報
宿泊タイプ:【禁煙】エグゼクティブ コーナーデラックスツイン
評価:
■コメント
エグゼクティブルームでラウンジを利用しました。ずばり、コスパ抜群の内容です!レインシャワーのある風呂場、朝食玉子料理のオーダーメイドが特に素敵です。また、カクテルタイムのプレゼンテーションは適切で過剰感はなく、ベッドの寝心地も良かったですよ。
引用:一休
宿泊タイプ:【禁煙】エグゼクティブキング26平米
評価:
■コメント
この金額でクラブラウンジも使えてコスパが良すぎます!お部屋もコンパクトながら困ることのない十分すぎる設備かつ綺麗です。
チェックアウト前にもラウンジが使えたのがありがたかったです。
引用:一休
予約サイト一覧
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋
posted with トマレバ
大阪府大阪市中央区平野町4-2-3 [地図]
コンラッド大阪(おすすめ度:★★★★☆)
引用:一休




引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 6:30~10:30 |
アフタヌーンティ | 〇 15:00~17:00 |
カクテルタイム | 〇 18:00~20:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 83,286円~ |
その他 | 朝食はアトモス・ダイニング(40階)で提供 |
※上記の情報は2022年2月時点
・朝食/アフタヌーンティ/カクテルタイムとすべてに対応
・地上200メートルからの眺望が素晴らしい
・提供内容は良いが割高感はあるので、お得なプランを探すのがおすすめ
・ドレスコードはスマートカジュアル
口コミ情報
宿泊タイプ:【禁煙】ツインプレミアムビュールーム
評価:
■コメント
ラウンジもルームサービスも朝食も利用したのですが、どれもクオリティが高くて驚きました。ラウンジは食べ物の種類がやや少なめですが美味しい。朝食は種類も多くオムレツに行列させられる事もなく、お皿を下げるタイミングも完璧でした。ラウンジのカクテルタイムのスパークリングワインも美味しかったので、一杯のつもりがおかわりしてしまいました。
引用:一休
宿泊タイプ:【禁煙】キングエグゼクティブルーム
評価:
■コメント
エグゼクティブラウンジの軽食が、ビュッフェスタイルだったのが残念でした。コロナ対策はされていましたが、やはりお料理をテーブルごとにサーブするスタイルであってほしかったです。また、朝食のルームサービスへの切り替え対応もできなかったので、少し柔軟性があった方がコロナ禍では安心感につながったのではないかと思います。
引用:一休
予約サイト一覧
シェラトン都ホテル大阪 (おすすめ度:★★★★☆)
引用:一休


引用:一休
おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 7:00~10:30 |
アフタヌーンティ | × |
カクテルタイム | 〇 17:30~19:30 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 37,000円~ |
その他 | ・小学生以下は大人の同伴が必要 ・未成年のカクテルタイム利用は大人の同伴が必要 |
※上記の情報は2022年3月時点
・朝食/カクテルタイムに対応
・カクテルタイムの料理は充実している
・小学生以下の子どもの利用は大人が常に同伴が必要
口コミ情報
宿泊タイプ:シェラトンジュニアスイート 17~18階 4名様(禁煙)
評価:
■コメント
都内のホテルのクラブラウンジを何度か利用していますが、そこでイメージするラウンジからは期待外れでした。またジュニアスイート宿泊でも館内スパのお風呂利用に3300円有料な上、他のホテルのお風呂設備に比べラグジュアリー感無しでした。接客は関西らしくフレンドリーで好感持てました。非日常のラグジュアリーを求めなければ良いホテルだと思います。
引用:一休
宿泊タイプ:シェラトンジュニアスイート 17~18階(禁煙)
評価:
■コメント
ジュニアスイートということで、少し広めのお部屋に泊まることが出来ました。アフタヌーンティーもお部屋で頂くことが出来て、快適に過ごすことが出来ました。普段ホテルの朝食はアメリカンブレックファーストが多いのですが、評判が良さそうな和食を頂きました。とってもおいしかったです、こちらで朝食を頂くなら、せっかくなら和食が良いなと思いました。
引用:一休
予約サイト一覧
シェラトン都ホテル大阪
posted with トマレバ
大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55 [地図]
ハイアット リージェンシー 大阪(おすすめ度:★★★★☆)
引用:一休


おすすめ度(筆者の独断と偏見) | 4 |
---|---|
朝食 | 〇 6:30~10:30 |
アフタヌーンティ | × |
カクテルタイム | 〇 17:00~19:00 |
1室2名の費用感(一休の価格) | 税込 34,390円~ |
その他 | チェックイン・チェックアウトはフロント |
※上記の情報は2022年2月時点
・朝食/カクテルタイムに対応
・カクテルタイムにはシャンパンが提供される
・ 6歳以上12歳以下の子どもが添い寝の場合、朝食利用は1,705円が必要
口コミ情報
宿泊タイプ:リージェンシークラブ デラックス ルーム/40平米
評価:
■コメント
楽しみにしていたクラブラウンジは大変満足度が高く、ラウンジからの景色が、コロナで閉塞しがちな日常から解放されて特別な一日感に浸ることが出来ました。朝食もミックスジュースがあったのが大阪らしさを感じました。
引用:一休
宿泊タイプ:リージェンシークラブルーム クイン/30平米
評価:
■コメント
夏休みなのでファミリー層が多いため一階のレストランもラウンジにされており、高層階の方は落ち着いた雰囲気とカクテルタイムには生演奏もあり大人な感じで楽しめました。フード類やお酒も種類豊富で大満足!眺めも最高でした。
引用:一休
予約サイト一覧
ハイアット リージェンシー 大阪
posted with トマレバ
大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11 [地図]
\ 大阪府内の全てのクラブラウンジを紹介 /
まとめ
この記事では、私が4~5つ星だと考える最上級のクラブラウンジがあるホテルを紹介しました。
大阪でクラブラウンジがあるホテルに泊まるなら、今回紹介したホテルから選ぶことがおすすめです。
クラブラウンジ好きのかたはもちろん、ホテルステイに興味がある方もぜひおすすめホテルのクラブラウンジで最高の宿泊をしてください!
大阪以外のエリアでおすすめクラブラウンジを知りたい方は、下記リンクからアクセスしてください。
\ 全国各地のおすすめクラブラウンジを紹介 /